人にはそれぞれ
もともと持っている
ブループリント(青写真)というものがあります。
それは、あなたがこの地球で生きるための地図であり、
遠足の前に何を持っていくかのような
荷物リストのようなものでもあります。
けれど、、、
人は日常の中で沢山の情報を受け取ります。
それは、1分間に360,000以上の
情報量だとも言われます。
1分間毎にそれだけの洪水のような情報がやってくると
それを処理しきれなくなり、
自分の地図と荷物リストに気を配る
時間と余裕がありません。
そんな毎日を過ごしていると
自分というものが分からなくなります。
そして、
自分という存在をないがしろにし、
人によっては
自分を自分で傷つけるようになります。
自分を心の中で責めたり、
お酒に頼ったり、人に依存したり、、、
誰もが経験するのではないでしょうか。
そんな時に必要なものがヒーリングになります。
そして、正しく自分自身を知るという事。
それには、形而上学(アデプトプログラム)を
おススメ致します。
疲れたあなたを、
本来のあなたへと導きます。
0コメント